2023年4-6月記事アクセス数 TOP10

カテゴリ:お知らせ

公開日:2023/12/22/

最終更新日:2023/12/25

早いもので、2023年も残すところあと1か月ですね。今年は週に約1本のペースで記事を公開し続けることができました。記事を読んでくださった皆様、ありがとうございます。

今月は年末特別企画ということで、時期別に『アクセス数 (ページビュー;PV) が多かった人気記事ランキング TOP10 』を発表していきます。いずれも読者の方に好評だった記事ということで、未読の方にはぜひご一読いただきたいです。

今回は、今年の4-6月のPV 数 TOP10 を発表します! TOP10 に入った記事のライターの代表として1位記事の作成に協力してくれた学生メンバーからコメントをいただいておりますので、ぜひご覧ください。

※PV数は2023年11月26日時点のものです

この記事を書いた学生の名前

Lumedia の中の学生

Lumedia 編集部の医師による指導のもと、記事を執筆しています。

10位:Lumedia 出張版『毎日新聞医療プレミア』第8弾「不要ながん検診を知っていますか?」が公開されました!

学べること

検診が有効ながんは、一部のがんに限られ、検診が有効でないがんもある。むしろデメリットが多くなるがんもある

9位:日焼け止めの種類を解説!有機系と無機系の違いって?

学べること

無機系 (酸化チタン / 酸化亜鉛) は一般に肌に優しく、敏感肌用や子供用として使われやすいが、白浮きしやすい製品があることに注意。

8位:窓越しの日光浴って体に良い?悪い?UVAとUVBの違いを知ろう!

学べること

屋内に入ってくる紫外線の UVA はビタミンDを産生できず、それでいて皮膚がんやシミ、シワ、たるみの原因に…屋内でも紫外線対策を!

7位:血圧を下げたい!お薬以外にできることは?

学べること

食事の面では、塩分、カリウム、お酒に注意。太っている方は体重を減らすことも重要。運動をすることも血圧に良い

6位:あせもの原因と対策を皮膚科専門医が解説!オススメの市販薬は? 

学べること

あせもは、大量の汗をかいてエクリン汗腺が詰まることで生じる皮膚トラブル。症状が重いときはステロイドの塗り薬を使用することも可能で、市販薬では『リンデロンVs軟膏®』『リビメックスコーワ軟膏®』等が使える

5位:爪のただしい切り方を皮膚科専門医が解説。「スクエアオフカット」を動画で学びましょう! 

学べること

スクエアオフカット』といって、爪はまっすぐ&角は少しだけ落とすのがコツ

4位:日焼け止めの適切な塗る量を知っていますか?塗り方のコツを解説します

学べること

日焼け止めは重ね塗りが効果的!顔&首には小さじ1杯分の日焼け止め

3位:『茶のしずく石けん事件』とは?食物成分配合化粧品などが招く食物アレルギーに注意

学べること

『茶のしずく石けん事件』では肌からの小麦成分の吸収が小麦アレルギーの原因となった。ピーナッツ配合スキンケア製品でピーナッツアレルギーになったり、大豆成分入り化粧水で大豆アレルギーになったりすることも。

2位:怖いホクロのがん『メラノーマ (悪性黒色腫) 』の見分け方を皮膚科医が解説 

学べること

鉛筆の太さより大きくなったら要注意!

1位:ヒルドイドと同じ「ヘパリン類似物質 0.3% 配合」市販保湿剤のコスパの良さランキング!

学べること

軟膏・クリームタイプでは「近江兄弟社メンタームHPプラス」が 1位 / ローション ( 乳液・化粧水 ) タイプでは「へパロイド乳液 α」が 1位 / その他 ( 泡スプレー等 ) タイプでは「ザーネメディカルスプレー」が 1位

ライターからのコメント

アクセス数1位に輝いた「ヒルドイドと同じ「ヘパリン類似物質 0.3% 配合」市販保湿剤のコスパの良さランキング!」という記事の執筆に協力してくれた学生メンバーからメッセージをいただきました。

一言でヘパリン類似物質と言っても、様々なタイプや価格帯の物があることが分かりました。十分に効果のある商品を市販品として、気軽に手に入れられるのはとても便利ですよね!これから乾燥も気になってくる季節だと思うので、ご購入の際に参考にしてくださると嬉しいです。

(Lumedia学生メンバーAさん)

いかがだったしょうか。次回は7-9月のランキングを紹介予定ですので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

COI

この記事に関して、開示すべき COI はありません。